平成20年6月8日 【日曜日

今日は源流釣行4人組みで奥利根界隈の源流域へ臨む事となりました。
子持ちのFCさん(以後FCさん)、「徒然釣行記」oldflymanさん(以後ミーちゃん)、タカちゃんとの同行で有ります。
この皆さんは今年群馬県から水産資源保護員として委嘱された方々です。

梅雨の晴れ間とはいきませんでしたが予報では曇りとなっていて幸いにして出撃できる状況でした。
私は仕事を終えた後、用事を済ませ午前12時40分にミーちゃんと合流、その後FCさんと合流し、
水上で待つタカちゃんと無事合流でした。
現地に午前3時到着、真っ暗な中各自ヘッドランプを装着しての身支度で有りました、この時私は寝不足の為シューズに足を通した
時点で脹脛に違和感を覚えて居りました、やはり後々に不摂生のたたりに襲われたのは言うまでもありません。
それでも意気揚々とヘッドランプで足元を照らしながら林道を登って行きました。

 
 【左FCさん、右私です、空が白み掛けて来た4時頃です】           【左ミーちゃん、右タカちゃんです】

 
      【途中の薮を漕いで薄暗い支流へ入ります】              【少し開けた場所でチョイ食でした】

 
                     【タカちゃんと私で試し釣りを試みました、釣れました(^_^;)】

 
                           【中流域辺りはジックリ探れば出て来ます】

 
                     【ガレ場をやり過ごし急斜面を這い上がり、薮漕ぎで巻きます】
この時点で両足の脹脛は硬直していました、何とも情けない自分に笑ってごまかす他、有りませんでした。

 
                           【所々のポイントで試し釣りを試みるFCさん】

 
      【たまに有る開きでテンカラにてタカちゃん】                   【落ち込みを狙うFCさん】

 
                【源流域まではまだ相当に時間が掛かります、ノンビリとは竿も出せません】

 
                    【この渕を過ぎた辺りで独特の霧が、スノーブリッジの気配です】

 
        【水温が5℃と低く非常に活性が悪い為、ザックをデポし目的の源流域に行くかどうかの見極めです】

 
       【1人より2人と餌を送り込みましたが反応は有りませんでした、遡行も厳しくなり撤収とl決めました】

ミーちゃんは明後日も出撃予定が有るのと異常低温の為、終始ロッドを控えて居りました、気を使って頂きありがとうございました。

 
         【また高巻きの為の薮漕ぎです】               【薮の中に咲いていた いわうちわ(岩団扇) 

 
      【高低のあるガレ場、厳しかったです〜!】       【途中迷い込んだ林の中で見付けたコシアブラの群生林】

 
              【こうして見ると大した事は有りませんが白泡ゴンゴンの激流をなしている本流域です】
撮影場所から流れまで200m位は離れています、私には到底太刀打ち出来ない流れです。

退渓途中に地獄の行軍を体験しましたが、いまはそれも良い思い出で、印象も深く刻まれました。
かくして怪我も無く無事何とか戻る事が出来ました、これもひとえに同行して頂いた仲間のお陰であります。
素晴らしい上流域も見る事が叶いました、今一度訪ねて見たい渓でもあります(体調を整えて!)
梅雨と雪代が落ち着いた頃が大変面白くなりそうで、恐らく同じメンバーで臨むのは間違いないでしょう。

今日は「子持ちのFCさん」「oldflymanさん」「タカちゃん」ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。


inserted by FC2 system